PTGuiを使えば必要なジオタグやGPanoは追記されます。これ以外のタイトル、著作権等のmetadataを以前はMicrosoft Pro Photo Tools2で追記していましたが、このツールが使えなくなったので、別の方法を模索していました。いくつか試してみましたがベストなツールは見つかりませんので、2つのツールを組み合わせて使うことにしました。
1つ目、写真のタイトルはエクスプローラーの詳細ウィンドウのタイトル欄に記入すると、xmpのDescriptionなど4か所に記入されるので、これで追記することにしました。複数ファイルを選択しておけば一度に同じタイトルを記入可能です。
2つ目、その他にカメラ名や著作権情報を追記していましたが、これはExifToolGUIでWorkspaceの埋め込み機能を使うことにしました。Workspaceの設定ファイルに埋め込みたい初期値を入れておけば、右クリックで「Fill in default values」を選択することで一括・複数ファイルに記入可能です。設定方法はタグ名の終わりに「*」を追加し、ヒント欄に初期値を記入するだけです。詳細はExifToolGUI for Windowsの「Workspace manager」と「Tag name column」を参照してください。Workspaceファイルを複数用意すれば、それぞれを読み込むことで切り替え可能です。画像ファイルからmetadataをエクスポート・編集して必要なmetadataだけを残し、それをインポートする方法も可能だと思います。