ラベル albumarchive の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル albumarchive の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年9月11日火曜日

Panoramioの写真が転送中

Googleマップの自分の投稿写真タブで写真の枚数が増えているので気付いていましたが、Panoramioの写真が転送されているようです。今回は2006年12月から2008年12月の間にアップロードした写真が転送されたようです。転送日は2018年8月31日~9月5日の間です。これはGoogleドライブの最近使用したアイテムで分かりました。写真はアルバム アーカイブでも見れます。

20180911_panoramio_drive

Googleマップでも見れますが、不明なお店になっています。これをリスティングに紐付けることは出来るのでしょうか? 360度写真はストリートアプリからリスティングを選択可能だけど、普通の写真はどうやるのか、或いはそれが可能なのか私は知りません。自分の投稿ではUIが悪く古い写真を見るのが困難なので、今となっては無用の産物かも。

2018年3月26日月曜日

Panoramio写真の転送

2018年3月14日にGoogleマップから「写真の投稿ありがとうございました」とのメールが届きました。テスト用のアカウント宛のメールを開くと「クチコミをお寄せいただきありがとうございます」と書いてあります。最近写真も口コミも書いていないアカウントですが、中身を確認するとPanoramiにテスト投稿していた写真がGoogleマップにやっと転送されたようです。同じ写真が以前からGoogleマップに表示されていましたが、それには閲覧数が無いし、サムネイルをクリックしても黒い画面となり写真を見ることが出来ません。(※黒い画面となるのはPCのGoogleマップだけで、AndroidのGoogleマップでは表示可能です)今回転送された写真は閲覧数も有り(※Panoramioの閲覧数はクリアされた)、サムネイルをクリックするとちゃんと表示されます。タイトル部分をクリックするとGoogle+で表示され、撮影日等のデータ確認が出来ます。ファイル名がpanoramio-nnnnnnnn.jpgとなっており、PanoramioのフォトIDとなっています。

20180326_pano3

Bloggerにも投稿していると同じ写真が3枚も表示されます。別途、アルバムアーカイブには全て2018-03-05の日付で転送されていました。同日でまとまっているのは分かり易いけど…

今回の転送は未だすべてのアカウントでは無く、私のメインアカウントは未だ転送されていません。PCだとサムネイルのリンク先が黒い画面となる件はLGCの下記の投稿に載ってます。Panoramioチームって未だ居るのかな?

-- 2018/03/27 --

Googleマップからのメールは届いていませんが、メインアカウントの写真も転送が始まったようです。アルバムアーカイブに2018-03-22の日付で11枚転送されています。Googleマップの「自分の投稿」の写真にはまだ表れていないので、マップに転送されるとメールが届くのかも知れません。