ラベル Error の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Error の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年4月15日月曜日

Googleマップに動画を投稿、エラーは出るが投稿は成功

久々にGoogleマップに動画を投稿してみました。PCのブラウザ(Chrome)を使用してアップロードしましたが、直後に「アップロード中にエラーが発生しました。」と表示されます。しかし、しばらくして投稿場所を見てみると正常に表示されていました。2ヵ所でやってみてもエラー表示は同じです。

投稿画像を確認してみると、タブが色々と増えているようで「最新・屋内・360°ビュー・動画・あなたが投稿した写真・料理、飲み物」と沢山ありますが、タブ間を移動するGUIが悪くて移動しづらいです。色々と試行してみると、場所を検索後にサムネイルをクリックしてタブ表示にした直後にタブキーを押下すると「←」が青枠で囲われ選択状態になることが分かりました。その後はタブキーを押下するとフォーカスが移動します。2回押下して「すべて」にフォーカスが当たった状態になると左右の矢印キーでタブのスクロールが出来ます。英語モードだと「All Latest Inside 360°view Videos By you Food & drink」などと表示されます。ホテルだと「All Latest Rooms Amenities From visitor By owner 360°view By you」のタブがあります。タブを戻る時はShift+Tabです。


2018年10月17日水曜日

GAEでデプロイ出来ない?

久しぶりにGAEを触っていたらDeployでエラー発生。
原因が分からず色々調べていたら、ファイル名に日本語が含まれているためのエラーと判明です。そう言えばindex.htmlを弄る時にバックアップを残そうとしてコピペしてました。「index - コピー.html」←これが原因です。そう言えば以前にも同じことで悩んだことが有ったような気がします。

Error 500: --- begin server output ---
<h3>Server Error</h3><p>A server error has occurred.</p>
--- end server output ---
2018-10-17 21:06:28 (Process exited with code 1)


GAEのソースファイルのダウンロード方法
appcfg.py download_app -A <your_app_id> -V <your_app_version> <output-dir>

アクティブなバージョンの切り替え App Engine でプロジェクトを選択し、左ペインでバージョンを選ぶ。「トラフィック割り当て」が100%な物が現在のアクティブバージョンなので、切り替えたいバージョンにチェックを入れて、「トラフィックを移行」をクリックする


20181026_gae_updateGoogle App Engine Launcherを起動すると時々アップデートの案内が表示されます。字が小さいし、URLをクリックしても開かない。URLはコピーも出来ないのでとっても不親切!
https://developers.google.com/appengine/downloads
記載された上記URLにアクセスすると、下記へリダイレクト。
https://cloud.google.com/appengine/downloads
Standard environmentの「Python」をクリック
最後の方にある下記文字列をクリック
Download and install the original App Engine SDK for Python
20181026_gae_sdk_for_python
ようやく上記へ辿り着きました。・・・ 下記の画面で長~~く待たされます。
20181026_GAE_setup


Python 用 App Engine SDK 1.9.87.msi <= 現在非推奨です