2019年1月26日土曜日

Googleマップに投稿されたコンテンツの利用について

LGC(Local Guides Connect)に投稿された下記投稿を読みました。
(再掲)質問:「Googleマップへ投稿された画像の再利用について」

上記記事内から辿って、下記の質問を読みました。
質問:「Googleマップへ投稿された画像の再利用について」

最初に書かれている「いまチカ」は確認出来ませんでした。
※記事中のリンクの末尾にゴミが付いているので、クリックしてもアクセス出来ないだけでした。

ふたつ目の「グルコミ」を少し掘り下げてみます。画面上部で「福岡市住吉」、「神社・寺」で絞り込んでみました。住吉には「筑前国一之宮 住吉神社」が有り、境内には小さな摂社・末社があります。先ず気付いたのは「住吉三日恵比須神社」です。ここは昨年12月にPOIが抹消されて現在は存在しません。その後に「三日恵比須神社」の名前で新設されたので、リアルタイムに Google Places API を使用しておらず、グルコミ内に蓄積しているのは間違い無さそうです。

次に境内にある「船玉神社」を見てみました。ここは写真・クチコミが少ないので全部確認出来る場所です。画面中央に表示されるメインコンテンツのみに注目してみました。4枚の写真が下記のように表示されます。サムネイルが順番に展開されるので、その中から1枚をフェアユースもしくは引用としてキャプチャーしています。※今日時点でここには360度写真を除くと6枚の写真が投稿されていますので、ここも最新情報は反映されていませんね。

サムネイルの上部の「出典:maps.google.com」に各オリジナルコンテンツへのリンクが有ります。そこから辿って、下記のリストを作成しました。※画面の遷移と共にリンク先も切り替わります。

  1. とんぼ三好 / 写真 - 3月 2012
  2. 陳建霖 / 写真 - 10月 2017
  3. 貴一 / 写真 - 2月 2018
  4. 小田又五郎 / 写真 - 9月 2017

3番目の方のみコメントを書かれていますので、3つ目の表示でのみ写真とコメント、著作者のアバターが一致します。その他3枚の写真にも同じコメントが表示されるので、あたかもすべて3番目の方の写真とコメントに見えてしまうのです。ここが改善されれば良いのですが、残念な点です。更にこのコメント欄が写真にオーバーラップしているので写真の下部が隠されています。ポートレートの場合はもっとトリミングされてしまってます。※これらはたぶんオリジナル写真の著作者にとっては嫌な点だと思います。上記画像の下にも画像が展開されてますが、クレジットが無い・クチコミがずれてる&出典の文字がほとんど見えないなどの問題があります。

写真の上のコメントを削除し、著作者のクレジット(アバター、名前、タイトル等)を表示すれば良くなるのではないかと思います。コメントは別途表示すれば良いと思います。※技術的に実現出来るかどうか、私にはスキルが無いので分かりません。

Places API Policies には帰属の表示についても記載されています。一部を和訳すると「アプリケーションがPlaces APIのデータをGoogle Mapを表示しないページまたはビューに表示する場合は、そのデータと一緒にPowered by Googleロゴを表示する必要があります。」と記されています。また、その他の帰属要件には「この情報を検索結果または場所の詳細情報の下に配置することをお勧めします。」著作者をリスペクトするならばこれらのクレジットを表示すべきだと私は思います。「画像は著作権で保護されている場合があります。」の表示も入れて欲しいです。

当サイトについて」にリンクがあり、「コンテンツの削除依頼、また、相互リンクや、ご意見、ご要望などありましたら ***** へご連絡ください。」と記載が有ります。個々のコンテンツの削除依頼も可能なのでしょうか? ※メールアドレスは削除しました。

連絡先宛てに、このブログのアドレスを添えて、「貴サイトを見て、意見と要望を書きましたのでお読み頂き、ご返信を頂けましたら幸いです。」と意見を送ってみたいと思います。返信を頂けましたら、差支えの無い範囲で、ここに追記したいと思います。


p.s.[2019/01/26 11:50]

グルコミ管理者から1時間程で返信が届きました。写真が大きく表示される詳細ページには「Powered by Googleロゴ」の表記が入りました。その他については少し時間が必要とのことです。コンテンツの削除も可能との事ですが、本人からの申請と確認する必要があると思います。連絡先までご意見・ご要望のメールを送れば可能な事は対応して頂けそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿