2017年5月2日火曜日

スマホでPhotoSphere撮影時のテクニック

スマホでもちょっとだけ工夫をすれば綺麗なPhotoSphereを撮ることが可能です。私は三脚や一脚の上に自作のパノラマ雲台を乗せ、なるべくレンズ部分を中心に回転させて撮影しています。この時に下向きのショットでは画面を確認し〇印を中心に合わせるのが困難です。三脚使用時には手鏡を使って画面を確認すると便利です。時には日差し除けにも使えますよ。

手鏡が無い時はどうしようかと悩みますが、画面を見れるくらい大胆に下げちゃって撮影してみても、意外と上手くつながります。レンズ部分を中心に回転するという大原則を破っても、今のGoogleカメラは賢く綺麗にステッチングしてくれるんです。もちろん天底以外の部分も綺麗につながってます。

確認のために三脚のエレベータを上げた状態で撮影したものと、下部の撮影時のみエレベータを下げて(-16cm)撮影した天底の様子を下記に貼り付けます。三脚を置き直したので同一の場所ではありません。右側がエレベータを下げたものですが、これくらいならば画像ソフトで三脚を消す編集も簡単です。
※機種によって異なるようですが、私の機種だと天頂と天底は3枚撮影して合成します。

20170502_A

20170502-16_B


下記は一脚を使って撮影した事例です。卑弥呼のラッピング車をフェンス越しに撮影したものです。車体にフェンスが掛からないように一脚を高めで撮影し、天底用の3枚は一脚を短くして撮影しました。もう少し背丈が有ればこんな苦労しないけど・・・
※写り込んだ雲台を消し忘れてます  

0 件のコメント:

コメントを投稿