2019年5月31日金曜日
2019年5月12日日曜日
360°写真のサムネイルの向き
PoseHeadingDegreesは三俣山方向なので、下記のようなサムネイルを期待しましたが、真反対の平治号の銅像を中心としたサムネイルになりました。GoogleのAIはリスティングの内容を把握してサムネイルの向きを合わせたみたいです。
![]() |
アルバムアーカイブのサムネイル |
2019年5月11日土曜日
GIMP 2.10.10 & G’MIC 2.6.1
暫く使っていないうちにバージョンアップしてたので、アップデート。
アップデートとは無関係だと思うけど、編集済みのPhotosphereを読み込むとエラーが表示されます。コメントに無効なUTF-8のコードが含まれているらしい。後で調査。
2019年5月4日土曜日
自分の投稿写真のタイトルリンク先
2019年4月19日金曜日
Google SVA 2.0.0.243870593
複数のバグを修正し、他の改善も行いました
立て続けてバージョンアップされたみたい。すべての不具合が修正され、新たな不具合が無いことを望みます。念の為に、アンインストールし、再度インストールを実施。
50枚の画像のインポートを試してみると、1回目に1組、2回目は2組の重複と欠落が生じました。相変わらずこのインポート不具合は解消されていません。10枚程度でも発生するのでインポートの際は重複確認が必要です。今回の確認は写真の保存場所を初期値のアプリ内で行いました。
2019年4月15日月曜日
Googleマップに動画を投稿、エラーは出るが投稿は成功
久々にGoogleマップに動画を投稿してみました。PCのブラウザ(Chrome)を使用してアップロードしましたが、直後に「アップロード中にエラーが発生しました。」と表示されます。しかし、しばらくして投稿場所を見てみると正常に表示されていました。2ヵ所でやってみてもエラー表示は同じです。
投稿画像を確認してみると、タブが色々と増えているようで「最新・屋内・360°ビュー・動画・あなたが投稿した写真・料理、飲み物」と沢山ありますが、タブ間を移動するGUIが悪くて移動しづらいです。色々と試行してみると、場所を検索後にサムネイルをクリックしてタブ表示にした直後にタブキーを押下すると「←」が青枠で囲われ選択状態になることが分かりました。その後はタブキーを押下するとフォーカスが移動します。2回押下して「すべて」にフォーカスが当たった状態になると左右の矢印キーでタブのスクロールが出来ます。英語モードだと「All Latest Inside 360°view Videos By you Food & drink」などと表示されます。ホテルだと「All Latest Rooms Amenities From visitor By owner 360°view By you」のタブがあります。タブを戻る時はShift+Tabです。
2019年4月6日土曜日
Map Utility(Canon)の地図表示サービスは2019年10月で終了
CanonのMap Utilityを久しぶりに起動したら下記のメッセージです。Googleマップを使っているツールがどんどん無くなってます。Map Utilityから地図表示サービスを除いたら何が残るのかな? 地図無しでGPSログファイルの編集等が出来るのか不明。 Google以外の地図に移行してくれないかな。