舞鶴公園の地図を見ていると、福岡城藤棚休憩所(ChIJwZTZu6CTQTURkU2HtBgwvBw)のリスティングが出来ていることに気付きました。以前は「藤棚」で登録が有ったのですが、いつの間にか削除された場所です。舞鶴公園に変更していた360度写真のリスティングをここに変更しました。今度は消えないかな?
2019年12月17日火曜日
2019年12月1日日曜日
投稿したストリートビューの位置情報が書き換えられる
福岡城 裏御門跡に投稿した360度写真の位置情報が勝手に書き換えられます。写真を削除して投稿し直してもしばらくすると間違った場所に移動されてしまいます。間違った場所とは多分以前に福岡城 裏御門跡の場所として登録されていた位置のようです。
投稿直後の様子
しばらくすると移動してしまいます
何度やっても同じなので裏御門跡を止めて福岡城跡のリスティングで投稿してみます。12月1日19:30時点で上の投稿直後と同じ位置になってます。
12月1日夜には別の位置だけど2枚とも同じ位置にワープしました。サムネイルをクリックすると同じ場所でくるくると向きだけ変わります。この状態だと経験上位置を移動しても動いてくれません。
12月2日朝、今度はリスティング無しで投稿してみます。投稿直後の位置はもちろん合ってます。
12月2日夜、今のところワープしません。原因はやはりリスティング付け? しばらく放置してみます。
12月3日朝、今のところワープしません。不明なお店(Unknown place)でも結合可能なので結合してみました。それとSVAでアップロードした際にプロフィールタブに1枚多く表示される写真を削除しました。※この画像はサムネイルだけで表示不可能な写真です。
12月3日昼、埋め込みでは下記の様に結合が反映しています。ワープは有りません。
12月4日朝、PCのブラウザで見ても結合されました。
12月14日夕方、位置の変化が無いので「福岡城 裏御門跡」にリスティング付け。青丸は以前として表示されないままです。別途、「桧原運動公園」の一部が移動させられているので、リスティングを住所に変更して様子見。※誰かググってるのかな? この記事の閲覧が増えてる。
12月17日午後、「福岡城 裏御門跡」の位置情報は書き換えが起きなくなったようです。
投稿直後の様子
しばらくすると移動してしまいます
何度やっても同じなので裏御門跡を止めて福岡城跡のリスティングで投稿してみます。12月1日19:30時点で上の投稿直後と同じ位置になってます。
12月1日夜には別の位置だけど2枚とも同じ位置にワープしました。サムネイルをクリックすると同じ場所でくるくると向きだけ変わります。この状態だと経験上位置を移動しても動いてくれません。
![]() |
12月1日夜 北西に移動しました |
![]() |
12月2日朝 投稿直後、リスティング無しなので不明なお店です |
12月2日夜、今のところワープしません。原因はやはりリスティング付け? しばらく放置してみます。
12月3日朝、今のところワープしません。不明なお店(Unknown place)でも結合可能なので結合してみました。それとSVAでアップロードした際にプロフィールタブに1枚多く表示される写真を削除しました。※この画像はサムネイルだけで表示不可能な写真です。
12月3日昼、埋め込みでは下記の様に結合が反映しています。ワープは有りません。
12月4日朝、PCのブラウザで見ても結合されました。
12月14日夕方、位置の変化が無いので「福岡城 裏御門跡」にリスティング付け。青丸は以前として表示されないままです。別途、「桧原運動公園」の一部が移動させられているので、リスティングを住所に変更して様子見。※誰かググってるのかな? この記事の閲覧が増えてる。
12月17日午後、「福岡城 裏御門跡」の位置情報は書き換えが起きなくなったようです。
2019年11月23日土曜日
Googleマップ拒否済み 筑紫耶馬渓
筑紫耶馬渓(釣垂峡)の3枚中の1枚がGoogleマップ拒否済みになってました。panoramaIDを調べて下記の様に埋め込みは可能だけど、画面左上の「Googleマップで見る」のリンクでは他人の写真が開いてしまいます。2019年05月27日の投稿ですが、最近の拒否済み不具合と同じなのかな?
PanoramaID: CAoSLEFGMVFpcE5BOHlMa0NkVkJQbGljNWN0WFBLRjh6LUttbW84UEFaQm1yLWgy
※2020/01/25 承認済みに戻りました。結合はまだ復旧してません。
※2020/01/29 結合も復旧しました。
※2020/01/31 青丸も復旧
下記は表示可能な方の画像です。こちら側からの結合が無くなってるのでGoogleマップから上記の画像に辿り着く事が出来ない状態です。
Issue Tracker 解決したのかな? 取りあえず数日待ってみよう!
Issue update: Panos inaccurately being rejected に載りました。
12月12日夕方、この件は解決しそうにないので、拒否済みの1枚のリスティングを「那珂川市大字一ノ瀬」に変更してみます。※参照
12月17日午後、リスティングの変更では再審査されないようなので戻します。
PanoramaID: CAoSLEFGMVFpcE5BOHlMa0NkVkJQbGljNWN0WFBLRjh6LUttbW84UEFaQm1yLWgy
※2020/01/25 承認済みに戻りました。結合はまだ復旧してません。
※2020/01/29 結合も復旧しました。
※2020/01/31 青丸も復旧
下記は表示可能な方の画像です。こちら側からの結合が無くなってるのでGoogleマップから上記の画像に辿り着く事が出来ない状態です。
Issue Tracker 解決したのかな? 取りあえず数日待ってみよう!
Issue update: Panos inaccurately being rejected に載りました。
12月12日夕方、この件は解決しそうにないので、拒否済みの1枚のリスティングを「那珂川市大字一ノ瀬」に変更してみます。※参照
12月17日午後、リスティングの変更では再審査されないようなので戻します。
2019年9月5日木曜日
「CamScanner」にマルウェア混入
有害なアプリのアンインストール
「CamScanner」は有害である可能性があるとの事。マルウエア混入が発覚したらしい。
スマホの画面をタップしたらアンインストールされてしまった。有料の完全版には危険性が無いらしいけど、無料版が入っていないと完全版は使えない。既にデベロッパーが修正版をAPKMirrorに公開しているらしいけど、対策済みならば早くPlayストアに公開して欲しい。数少ない購入アプリです。
「CamScanner」は有害である可能性があるとの事。マルウエア混入が発覚したらしい。
スマホの画面をタップしたらアンインストールされてしまった。有料の完全版には危険性が無いらしいけど、無料版が入っていないと完全版は使えない。既にデベロッパーが修正版をAPKMirrorに公開しているらしいけど、対策済みならば早くPlayストアに公開して欲しい。数少ない購入アプリです。
2019年8月31日土曜日
2019年8月28日水曜日
阿蘇草千里展望所の展望デッキ
最近阿蘇の草千里展望所に出来た展望デッキです。前回来た時はちょうど野焼きの日で観光客が大勢来ていましたが、今回は人もまばらで一時は貸し切り状態となり絶好の撮影日和でした。但し阿蘇中岳火口方面は雲が多めです。
Nexus 6P + 一脚 + 自作パノラマ雲台使用、天底の画像編集無し
Nexus 6P + 一脚 + 自作パノラマ雲台使用、天底の画像編集無し
2019年8月26日月曜日
Google Maps movie マップ 動画投稿
Googleマップのステータスを見ると投稿した動画は8本らしいけど、7本しか記憶に有りません。あと一ヵ所はどこだろう? アッ思い出した通潤橋でした。
登録:
投稿 (Atom)